人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カブで始まるがカブでは終われない・ 原Ⅱ最高!

kaoru55.exblog.jp

               東北各地を原Ⅱツーで下道の景色と走りを楽しむ!

ブログトップ

ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ

昨日は暑かった~!!

曇り、雨の予報ツーブログ案内したのは誰だ~?!って言いたくなるぐらいに
予報を裏切る良い天気の中「ぎゅぎゅっとくりはら」までのんびりと楽しんできました。

ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18452129.jpg
ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18453747.jpg
朝6時発でしたがちょっと早めに出て今年も始まりました「たてやまひまわりまつり」の会場を回って
向かいました。

実はうちのちびっこが幼稚園の行事で金曜日にここへ行ってきたのを受けてわたしもついでに行って見ましたが
朝も早かったせいもあり見ごろは今週末あたりになのかなという咲き具合でしたね。
恥ずかしながらわたしはじめてのひまわりまつり見学でした。

ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18461063.jpg
いつもの根白石、泉ヶ岳方面を眺めながら待ち合わせ場所の大和駐屯地前まで向かいます

7時半頃着きましたらみなさんいらっしゃってました。
しらちゃん与作さん泉タイカブさん、そして今日もかぶ爺さんが仕事前に見送りに駆けつけてくれました。
ありがたいですね~、またこれからのツーリングの秋ご一緒楽しみにしてますね、かぶ爺さん!


ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18464919.jpg
今日も泉タイカブさんにツアーガイドをお願いしてわたしは気軽にツーを楽しみます。
まずはR4ヘ出て古川へ向かいます。

ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18465751.jpg
ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18491000.jpg
8時半国道沿いの今が見ごろの彼岸花が咲き誇る羽黒山公園を案内していただきました
駐車場目の前からもう彼岸花が群生しております

ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18492400.jpg
ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18494524.jpg
ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18495519.jpg
ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18500406.jpg
カップルの姿が似合いますね~

ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18500074.jpg
ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18503329.jpg
ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18513070.jpg
いや~公園の斜面を中心にこんなに彼岸花が咲いているのは始めて見ますね~なんとも素晴らしい!

そしてここならではの楽しみがあります

ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18514360.jpg
白い彼岸花です。一輪だけひっそりと咲いていました。
よく見ると茎の色が赤い彼岸花より色が濃く茶色に近い色になってましたね。

ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18520381.jpg
ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18520719.jpg
他にも違うところがあるか比較してみましたが全く同じのようですね
白の彼岸花があるとはこれまたビックリでした~!

しか~し、泉タイカブさんによると関東方面では白の彼岸花は当たり前とか、どうゆうこと。


ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18521309.jpg
当然ながらお彼岸にイベントがあるようです
お時間がありましたら行って見てくださいませ、ちょうど満開かも。




さて珍しいものを見せていただきましてここからは今日のメインとなる栗駒岩ケ崎へ向かいます

ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18534684.jpg
ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18540742.jpg
岩ケ崎六日町通り商店街で行われる「みんなでしあわせになるまつり2018」の情報を目にしまたので
どんなものなのか興味津々で伺ってみました。


9時半過ぎ六日町通り商店街に到着

豆腐屋さんでこんなものを店裏に展示始めていました

ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18541816.jpg
これわたしはじめて見ますがレコードプレーヤーのようです
いつごろのものなんでしょうか、レコードデッキといったところでしょうか

ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18542240.jpg
テクニークスー♪というコマーシャルが頭をよぎりました


ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18542781.jpg
これはビクターの犬ですよね~、正式な名前はわかりませんが
こんなに大きなビクターもあったんですね驚き!うちにもありますが小さいです。

それからこれも

ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18543194.jpg
ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18543621.jpg
これはミニトレの初期?何でしょうかね、ミニトレは右側マフラーでは?分かりません。


さ、まつりの序章を味わったところでメインの表通りに

ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18541346.jpg
商店街通行止めで旧車、旧車、旧車・・・・すごい、懐かしい、欲しかった~の連呼!
適当にベタ張りします

ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18564108.jpg
ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18564691.jpg
GTO・・・MRが欲しかったな!

ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18565342.jpg
ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18565780.jpg
ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18570372.jpg
ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18570852.jpg
ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18571641.jpg
ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18573407.jpg
ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18573895.jpg
ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18574395.jpg
ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18574757.jpg
S850もあったんですね~

ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18575290.jpg
ホンダ99ナインティナインという車だそうですがはじめて~

ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18580308.jpg
ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18580635.jpg
ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18581156.jpg
ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18581528.jpg
ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18581930.jpg
セレステ・・・こんなのもありましたね

ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18584222.jpg
ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18583088.jpg
ローレルSGX・・・ん~今でもなかなかの風格

ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18583445.jpg
ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18584503.jpg
ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18584917.jpg
ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18585346.jpg
カローラSR・・・わたしのはじめての車は同じカローラの1200DELUXE中古でしたね~

ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18590084.jpg
ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18591286.jpg
ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18592018.jpg
ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18592337.jpg
一度は乗ってみたいもんですね~ミゼット!

ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18593067.jpg
ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18594209.jpg
ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18593703.jpg
ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18594565.jpg
ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_18594959.jpg
宮 4 というナンバーは何台残ってるんだろうね



ここで一番気になったのがこちらです

ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_19002300.jpg
LUXの顔もさることながら荷台に乗ってるマッハ??!!


ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_19002853.jpg
ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_19003302.jpg
トリプルです

ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_19003734.jpg
きちっと三本出ています

ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_19004048.jpg
いや~公道走ってたらぶっちぎりですかね~?!  お見事!!


以上わたしが口にできる旧車たちでした・・ぜんぜんくわしくなかったですね
自己満足だけでした~

ほかにはボンネットバスが運行してまして商店街を外周乗車できたようです
与作さんは仕事あがりの参加でしたので乗り心地の良い?ボンネットバスで周遊しながら仮眠されたようですよ!


旧車をメインとした古き良き昭和の時代を六日町で味わって腹も減ったので昼飯ですね~

ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_19011863.jpg
商店街にある和洋レストラン「チロル」を案内していただきました


ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_19012333.jpg
ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_19012778.jpg
11時過ぎですがもう満員状態でしばし待ちでした、ここはが半端でないというお店のようですよ
それぞれに各種定食をいただきました、わたしはサンマ定食。

定食の盛りはご飯のようです、写真ではわかりずらいですがたぶん普通に盛るご飯茶碗の三倍分ぐらいはあるかもしれませんね。
スパゲティーやピラフを頼んだ方の皿に目をやるとこれはそのもののボリュウームが半端ではなかったです!・・山盛り。

食べ終え外に出るとあづ~いのなんのって、雨降りも覚悟のアイテムではもう走れない好天気になってました~


満腹になったところでみなさんがはじめてになる旧奥州街道有壁宿ヘ向かいます

ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_19021046.jpg
ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_19021580.jpg
黄金色の田んぼを見ると気になりますね~稲刈りが!

ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_19024317.jpg
ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_19025794.jpg
ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_19030153.jpg
午後1時前に有壁宿に着きました

さっそく旧有壁宿本陣

ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_19051108.jpg
ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_19055392.jpg
ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_19060098.jpg
奥州街道の参勤交代の宿泊所として使用された宿場町のようです

ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_19062042.jpg
明治天皇有壁御小休所だったようです


ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_19110546.jpg
残念ながら一般公開はお休みでした~・・ざんね~ん!(また出た古~い)

またやっちまいましたね~・・・SLといい、綱木といい、今日もリサーチ不足。
でも有壁宿本陣はどこにも載ってなかったよな~?

ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_19062367.jpg
ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_19063568.jpg
ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_19063946.jpg
ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_19105497.jpg
ま、中を見学できませんでしたが訪れた証拠にここで一枚!

も少し宿場町の雰囲気があるとよかったな!・・齋理屋敷と同じか。


次も私のリクエスト

ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_19113733.jpg
くりでん公園に行って見ました

ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_19115635.jpg
ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_19120217.jpg
イベントがないと旧若柳駅舎が開放されないようでしまってます。
外から展示されてる車両を眺めます

ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_19120847.jpg
くりでんミュージアムにも行って見ましたが入口で失礼して来ました

ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_19121320.jpg
ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_19121681.jpg
駅舎が閉まってるならということでカブを並べてみましたがインジェクションは不似合!・・いやいや失礼しました!

2時半頃まで直売所でのんびりさせていただきました~


最後は登米の長沼まで

ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_19124007.jpg
ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_19125026.jpg
西日が暑い黄金ロードを走りますね~

ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_19131584.jpg
3時頃長沼兵粮山公園へ着です。ここへ来たのは本日キャンツーの達人ヤマゲンさんdirtcubさんがテントを張るというので
来てみましたが早かったせいかヤマゲンさんまだでした~

ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_19134812.jpg
長沼を眺めてみますと蓮の花はもう終わってましたね

ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_19150156.jpg
与作さんは疲れを癒してました・・暑くて尚疲労しますよね。


ゆっくりしてましたが時間も迫ってきましたので残念ながら帰路に向かいます


ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_19152350.jpg
途中、泉タイカブさんのお心づかいにより小牛田駅前で土産にと山の神まんじゅう直売店に寄っていただきました

与作さんとわたしで利用させていただきましたよ。


帰り際、またまた女将さんのような方がわたしのナンバーを見て親せきの方が丸森にお嫁さんに田尻から嫁いでるとのこと。

微かな情報で嫁ぎ先が大まかつかめまして話が盛り上がってしまいました。

またも熟女?につかまってしまいました・・・あれれれれ?!

なんかわたしの行く先には・・・・!


また来ます~なんてリップサービスして一路家族の待つわが家へ(^_-)-☆


今日は思いがけない好天気に恵まれそしてご同行のみなさんに恵まれわたしの行きたいところへご案内していただ
いてゆるり~と楽しむことが出来ましてありがたい一日でした。  お世話様でしたm(__)m

帰宅 午後7時30分  走行距離 約310㎞


おまけ

ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_19162329.jpg
ぶらり~と「ぎゅぎゅっとくりはら」ヘ_c0325468_19171017.jpg
今日のおまけは小牛田の山の神まんじゅうです

山の神講で数年に一度うちのかみさん達も訪れている山の神神社ですが本日献上出来てまた気軽に出かけられる

ことを期待してます(^^♪

おいしくいただきましたが辛口の与作さんいかがでしたでしょうかね(^_^)


またみなさんぶらりとお出かけしましょうね、ありがとうございました。












Commented by しらちゃん at 2018-09-18 06:03 x
どうもお世話さまでした〜(^-^)
小雨は降るだろうな〜と覚悟しておりましたが、いい意味で期待を裏切る気温と天気!
久しぶりに暑さを感じながらのツーでした♪

宮城県北エリアでも、まだまだ未踏の地は沢山あるなぁ〜としみじみしながら、変わりゆく秋の景色も楽しめました(^-^)
僕は小牛田R108交差点で離脱しましたが、お饅頭屋さんでは会長の熟女キラーがまた炸裂しておりましたか( ̄▽ ̄;)さすがっっ

稲刈りシーズンが落ち着きましたら、またご一緒よろしくお願い致します〜
ありがとうございました😊
Commented by 百豚 at 2018-09-18 06:53 x
おはようございます。
懐かしい車くるまクルマですね〜。
一昨日は職場から呼び出され、県境付近で引き返しました…。
天気良かったな〜。残念!
Commented by 泉タイカブ at 2018-09-18 08:59 x
お疲れ様でした~♪
拙い道案内、ご迷惑おかけしましたm(__)m

懐かしい車両ばかりで、二十歳の頃
無茶苦茶やってた事を思い出したからかなぁ~♪

今度からは後を付いて行きます~(^o^)
Commented by dirtcub at 2018-09-18 09:53
おはようございます!
昭和を彩った『名車』の数々、良い目の保養になったかと思います♪そして『くりでん』旧駅舎も昭和ムードがプンプンの撮影スポットですね!(自分も以前撮ってきました)確かに鉄カブが似合う雰囲気ですね!

小牛田駅前『山の神まんじゅう』を手土産ですか~うちの近所でしたっ!お味いかがでしたでしょうか?

PS:ビクター犬の名前は『ニッパー』
あの姿は、蓄音機時から聞こえる亡くなった飼い主の声に蓄音機を除く姿だそうです)

以前、電気店等のディスプレイ用の大きなニッパーくんを散々探し回った時期がありまして・・・・ちょっと詳しいです(汗)
Commented at 2018-09-18 17:16
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by kotobuki-0035 at 2018-09-18 21:15
> しらちゃんさん:
いや~アウターは冬装備でしたので暑さハンパなかったです。
覚悟しては行きましたが長靴履いて行かなくて良かったです。
もうニ、三度栗原地区を巡ってみたいそんなことを思っております。
どこに行っても何かつながる話が出てくるもんですね。
まんじゅう屋の女将さんのような方が、着いたときは何この人たちというような顔をしてましたが
丸森町ナンバーを見て心が開いたようでした。
ついついわたしに話さなくても良いような事まで話して来るんですね~・・
心をつかんじゃうのかしら!
そんな馬鹿な話ができるのもやっぱりカブだからなんでしょうね。
また時間が出来ましたらよろしくお願いいたしますo(^-^)o
Commented by kotobuki-0035 at 2018-09-18 21:23
> 百豚さん:
お晩でございます。夜は涼しく熟睡できる季節になりましたね。
あら、ま こちらまで来てUターンでしたか、残念でしたね~
天気は福島もよかったんだろうと思いますが!
ま、そんな時もありますわね。
次回に期待ですね、。 あ、あだたら行きになるのかな!
またよろしくです(*^-^*)
Commented by kotobuki-0035 at 2018-09-18 21:29
> 泉タイカブさん:
お世話になりました~
みんなでしあわせになるまつり楽しめましたね。
迷い道も旅の楽しみ、またご一緒のときはおんぶしちゃいますから!
またお戻りのときは時間作ってくださいね。
楽しみにしておりますo(^-^)o
Commented by kotobuki-0035 at 2018-09-18 21:42
> dirtcubさん:
お晩でございます。
目の保養も人だかりでなかなかじっくり見れませんでした。
なかなか行けない栗原ですがも少し探索の楽しみがあるようなところですね。
「ニッパー」ですか初めて知りました、あのスタイルはちょっとだけオボロゲに聞いたことがあるような気がしますね。でもあんなに大きいとは・・・
山の神の近くでしたか、では安産の神様ということでご利益ありましたね。
まんじゅうは皮もあんこもわたしの好みでおいしくいただきました。
また栗原、大崎と巡って来たいと思いますね。
よろしくお願いいたします(^O^)



Commented by kotobuki-0035 at 2018-09-18 21:53
> かぶ爺さん:
日中は天気が良すぎました。
ノスタルジーな車でもよく知らない車もありましてとても勉強になりました。

FTね~思い出しました。50だから頭文字は何だっけと思いましたが出てきませんでした。
毎年の展示車両はどれだけ変わるのかわかりませんが一度は行ってみても面白いですよね。

来年、彼岸花、ノスタルジーなしあわせになるまつりと楽しまれてください。

お時間ができるのを楽しみにしております(^O^)
Commented by Nちたん at 2018-09-19 14:09 x
みんなで幸せになる祭り~
すばらしいネーミングですね!
旧車のすごいこと、ヒットしますね~
トヨタS800なんて友達がレストアしていたので
懐かしいです。

こちらに宮城から応援で消防車や
普段は敬遠したいパトカーが宮城県から来て
厚真で走っているのを見ますと
なにかふらふらと近寄りたくなりますね~
ありがたいことです!

彼岸花はこちらでは群生地はおろか
ほとんど見かけません
(私が見ていないだけかも)
見に行ってみたいです~!

あ~会長たちと走りたいなぁ~!!!
いつか必ずまた行きますよ~(^^)/

Commented by kotobuki-0035 at 2018-09-19 21:22
> Nちたんさん:
たまたまですがこんなイベントを見つけましたので行って見ました。
天気も良くてゆっくりとビアーなんて飲みながら昭和の良き時代を
ふりかえってみたいそんなイベントでしたね。

まだまだ大変な生活を余儀なくされてるものと思います
何もできなく頑張ってなんて軽々しく言えるものではないと失礼しております。

まだリハビリ中ですよね、わたしも還暦も過ぎればぜひ大地に行きたいと思っておりますが
今の体調では船に揺られると・・・?分かりませんので確信できましたら伺いたいと
思ってますのでその時はちょっとした時間だけでしょうがお付き合いお願いしますね。
いつになるかな!

名前
URL
削除用パスワード
by kotobuki-0035 | 2018-09-17 23:02 | 県内ツー | Comments(12)

by 香